◎CPU周辺 |
|
写真中央のNEC D780CがZ80A互換CPUです。
ちなみに左下のYAMAHA YM2149は、PSG
音源ICです。
|
◎RAM&ROM周辺 |
|
写真左側の富士通のMB81416が、16k×4ビットのD−RAMです。
これが4つ実装されているので、メインRAMの容量は32kバイトになります。
ちなみに写真右側の600milのICがROMで、上(IC13)がP−BASIC用のROM、下(IC12)がMSX用のROMになります。
|
◎V−RAM&VDP周辺 |
|
写真下側のTMS9928が、VDPで、RGB出力付きTMS9918バージョンです。
V−RAMは、MCM4116が(一部フラットケーブルに隠れて見づらいですが)8個実装されています。
これは、16k×1ビットのD−RAMなので、16kバイトになります。
|
|